お葬式の種類

葬儀にもさまざまな種類があります。
参列者や人数の範囲によって異なる名前がつけられています。

一般葬儀

一般的な葬儀になります。遺族や親族のほかに、友人・職場関係者・近隣住民など参列者の幅は広いです。

社葬、合同葬

会社の代表者などが無くなったときや社員が殉職した際などに、法人(企業)が施主となって営まれる葬儀です。
合同葬は、遺族と共同で執り行う際や複数の会社が施主となり、会葬者の多い大規模な葬儀となるのが通例になります。

家族葬

近年では増加傾向にある葬儀になります。この背景としては、高齢化社会や核家族が進んでいることにより、家族葬を選択する人が多いです。家族だけというわけではなく、親族や故人と親しかった友人などが参列する場合もあります。参列者は10~30人程度の小規模そうになります。

密葬

遺族などの近親者を中心に執り行う葬儀です。家族葬と似ていますが、こちらは周囲に死去したことを伏せて行います。

一日葬

通常は前日に通夜、翌日に葬式・告別式が執り行われますが、通夜法要なしで1日で火葬まで済ませる葬儀形式になります。

直葬

通夜や葬儀・告別式を行わず火葬だけをします。定義が曖昧で、死後のご遺体を直接火葬場へ移動して行う場合もあれば、火葬式と呼ばれている場合もあります。

葬式種類

お問い合わせ電話番号00